SSブログ

公開中のファイルのダウンロード先リンク切れの件 [雑談]

現在、公開中のファイルがダウンロード出来ない状態になっています。
週末くらいまでには修正する予定です。ご迷惑をお掛けしますが、今しばらくお待ち下さい。

2016年、あけおめデス [雑談]

Alps2016.jpg

アトリエ塩屋は、信州・松本から発信しております。三が日は、天気も良く、北アルプスがきれいです。
信州・松本が舞台の劇場版「orange-オレンジ-」、公開中です!!

昨年は、中国Onyx社の電子ペーパー端末を中心に、root取りやちょっとした設定ツールをちょこちょこと公開させて頂きました。あまりメンテも出来なくて、自分でも残念な状況になってますが、それでも、公開したツール類を使って下さる方も結構いらっしゃるようで、まことにありがたいことでございます m(_ _)m

近況報告ですが、BOOX T68向けで、システムのカスタマイズをしたROMイメージを準備している最中です。個人的な事情で、なかなかまとまった時間が取れないので、公開時期は未定ですが、準備でき次第「なんちゃてカスタムROM」って感じで公開する予定です。可能であれば、T68以外(C67系列は除く)の機種への展開も考えてます。

アトリエ塩屋は、レアでニッチな電子情報機器をマニアックにイヂリ倒したり、カスタマイズするツールを作ったり、そういった方面で情報発信していくサイトを目指しておりますが、追いつかないのは経済力と時間(笑)。まぁ、のんびりとやって行こうかとは思っております。もし、お役に立てるような事がありましたら、生暖かくお付き合い下さい。

出来るか出来ないか分かりませんが、検討中なネタを少々書き連ねておきます。
・電源内蔵のUSBキーボード作成 … C67系に繋ぐだけで動くキーボードを目指してます。
・BOOX T68系・i86ML向けシステムのAndroid4.4化に伴うカスタマイズ … 4.4の正式版待ちです。
・BOOXシリーズのUSB接続ディスプレイ化 … Windows10搭載のスティックPCと繋いでe-inkディスプレイ化したいんですが…。

こんな事やって欲しいとかいう要望も受け付けております。まぁ、受け付けるだけに終わっちゃうかもしれませんが、コメント欄に、何か書いて頂ければ幸いです。

余談ですが、Onyx BOOX シリーズを真俯瞰撮影してみます [雑談]

チューリップ商人さんが、「Booxシリーズを何とかして上から撮影するための奮闘記」と称して、撮影に使えそうな機材をお探しのようです。

俯瞰撮影用の機材を探すために大阪市内にいってきたよ!

私のところでは、あまり撮影とかしないのですが、手持ちの機材で、真俯瞰撮影に挑戦してみました。

使用したのは、「Velbon CUBE」という小型の三脚です。



コンデジと一緒に旅のお供に…ってコンセプトの製品です。三脚の脚を全部畳めば卓上で、脚を全部伸ばせば屋外で…って感じで、結構幅広く活躍してくれるので、ずっと愛用しています。

この三脚、なかなかのスグレモノで、軽量のデジカメとの組み合わせであれば、いろいろな撮影で威力を発揮してくれます。

さて、お題の「真俯瞰撮影」ですが、こんな感じでCUBEを使うと、簡単に実現できます。

使用カメラは、「PENTAX Q7 + レンズ:02 STANDARD ZOOM」。撮影対象は、BOOX i86ML Plus。

mabukan01.jpg


サイズ感が分かるように、30cmのものさしを置いています。

mabukan02.jpg


BOOX i86ML Plusを実際に撮影すると、こんな感じになります。今日は雨降りで、室内は薄暗く、照明も当ててないので、微妙な写りになってますが、適宜、照明を調整すればかなり綺麗に撮れると思います。

mabukan06.jpg


カメラを取り付けた状態だと、CUBEをどういう状態で使ったか分かりにくいので、CUBE単独の状態で、ちょっと説明します。

まず、雲台。通常の状態は、こんな感じで、自由雲台(クリップで固定されているので、右側のつまみをを摘むと自由に動かせます)になってます。

mabukan03.jpg


この雲台、ワンタッチで、90度跳ね上げることができます。

mabukan04.jpg


CUBEの脚は8段まで伸長できますが、ここでは3段まで伸ばした状態にしています。撮影対象に合わせて脚を調整すれば良いでしょう。

mabukan05.jpg


この状態で、カメラを下向きに雲台にセットすれば、真俯瞰撮影できます。

本格的なデジイチとかを使用する場合は、重量的に無理ですが、コンデジや、PENTAX Qシリーズの様な超軽量ミラーレス一眼なら、お手軽真俯瞰撮影に「Velbon CUBE」は、なかなか使える逸品かと思います。

以上、ご参考まで。

あけましておめでとうございます。 [雑談]

あけましておめでとうございます。

昨年、Onyx BooxC67MLに出会って、いろいろ触ってみて、なかなかおもしろい端末なので、今年も継続していぢり倒していこうかなぁ…とか思ってます。その結果を、少しづつでも、このサイトで公開していく予定です。
ちなみに、現在、少なすぎる内蔵フラッシュに対しての何らかの容量拡張策を検討中です。
やり方は、何通りかあるのですが、安全第一で考えると、なかなか難しいものがあり、いろいろ悩んでます。
まぁ、あまり期待せず、お待ちいただければ、何か成果を出せると思います。

う~、新年のご挨拶は、こんな所かなぁ。では、では。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。